月例の施餓鬼法要を行いました

お申し込みいただいたご家庭ごとに、たくさんのお供えを準備し、皆でお経をあげて心を込めてご供養しました。
このお供え物は、後日福祉団体の方たちが受け取りに来られ、こども食堂や生活に困っているご家庭に届けられる予定です。
「供養したい」という思いが、実際に助けを必要としている方たちの支えになることで、見えないところでの善い行い(陰徳)にもつながっていくのではないかと思います。
なお、この施餓鬼供養は毎月10日に行っています。
ご先祖さまやご縁のあった方々の供養をしたい方、または「供養したいと思いながらなかなかできていない」という方も、ぜひお気軽にお申し込みください。
「最近なんだか運気が上向かないな」と感じている方にも、施餓鬼供養が有効な場合があります。
この場合は施餓鬼供養が有効かどうかをまずお調べします。
一緒にお参りしお経をあげると、心が軽くなるような感覚を持たれる方も多いです。
宗旨、宗派はといませんので、ご参加されてみませんか?お問い合わせおまちしております。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません